同人誌印刷所 PR

少部数で印刷出来るオススメの同人誌印刷所5選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

私が実際に利用した同人誌印刷所さんのみ
1部から印刷出来る同人誌印刷所さん紹介します
※上記すべて1部のみ利用したわけではないため訂正しました(2021年8月)

再販含め、2回以上利用した印刷所さんです。

まさか印刷所にお願いするなんて!と不安な方も、安心してお願いできる印刷所さんのみなので安心してください!

特に初めて利用するなら、サンライズさん、しまや出版さんをオススメしています。
詳しくは各印刷所さんのところで説明しています。

コロナ以前に利用した情報です。
最新情報は直接各印刷所さんにお問い合わせください。



50音順に紹介していきます。

特急オンデマンド同人印刷のADP

株式会社エー・ディー・ピーさん

ADPさんの特徴は、サイトトップページにもありますが”間に合います”。
私も割増をお願いしましたが、無事会場に届き(感謝…!)すごく綺麗に印刷していただきました。

またその他に、印刷方法をオンデマンドとコピーから選べること。
他に、白色印刷・二色刷り、和綴じ製本が出来ます。

利用プランかんたんコピー本モノクロセット
ほかに、再販を2回ほど、コピー本カラーセットも利用しました。(そして割増も……

メリット
・シンプルな小説本が安く作れる
・早割でさらに安くなる

デメリット
・余白が出るため、漫画本には不向きかも

※このデメリットも見せ方次第。余白を上手く使えればメリットに!

選んだ理由としては、安さ手軽さ・小説本なのでタチキリが気にならないからです。

すでに安いのに早期入稿でまた安くなります
その分、オプションで表紙紙替えが出来ました!※私はキュリアスに変更しました!

 

EditNetプリンテック

EditNetプリンテックさん

EditNetプリンテックさんの特徴は、オフセット・オンデマンドのほかに孔版印刷をされている印刷所さんです。

利用したプランエコエコワン
A5/52P/1色刷り
他に、オンデマンドお試しプラン・快速エコエコワン・ペーパー印刷も利用しました。
このペーパー印刷で印刷したペーパーを本の表紙にしました!
プリンテックDIYさんのセルフコピーは何度もお世話になりました。
※現在DIYさんは営業休止中です※

メリット
・多色刷りに強い!
・小説の印刷がとても綺麗!
・定期的にフェアをしている!
都内近郊にお住いの方は直接行かれます!※コロナ禍のため×

デメリット
・フルカラーにしたい場合はオプション費用がかかる

フルカラーオプション
デメリットに挙げていますが、EditNetプリンテックさんは一色刷り、二色刷りが主な印刷プランのためです。
フルカラー表紙が一般的なのに対して、という意味です。

多色刷りを最高に楽しめるのがEditNetプリンテックさんの良いところです。
一度多色刷りの魅力を知ると、本作りがより楽しく面白くなります!

※営業休止中※プリンテックDIY

プリンテックDIYさん

詳しくは別記事を設けますが、EditNetプリンテックさんの中にあるプリンテックDIYさんではセルフコピーが出来ます!

コロナにより、営業を休止されています。
公式ホームページの最新情報やTwitterでの確認をお願いします。



セルフコピーとは同人誌の印刷所で自分で自分の同人誌が印刷出来るんです!

実際には、コンビニと同じように自分で印刷します。
それがコンビニから、実際の印刷所での印刷機に変わっただけです。

でも、コンビニでは白い紙にしか印刷出来ないですよね?
印刷所なので、有料になりますがたくさんの種類の紙から選べます

個人的に、コンビニで同人誌のコピー本を作ったら、次のステップ(次の新刊)でプリンテックDIYさんなどでのセルフコピーをオススメしたいです。

出来ること
EditNetプリンテックさんにある用紙を選んで印刷出来ます。
・2色刷りが出来ます。
・ポスターが印刷出来ます。
・表紙の断裁が出来ます。
その際に、本文も一緒に印刷すると無料になりました。
※イベント前の混雑時など状況によっては変わる可能性があります。都度、印刷所の方に確認してください※

オススメ
プリンテックDIYさんの2色刷り、ほんっっっとにオススメです。
仕上がり見た瞬間に「可愛い!!!」と叫びました。
2色刷り用のデータを作る必要がありますが、本当に良かったのでぜひ!やってみて欲しいです。

見本をお見せしたいのですが、公開できないジャンルのため以下、プリンテックさんのTwitterに、プリンテックDIYで印刷した利用者さんの本がリツイートされているので参考にしてみてください!

https://twitter.com/EditNet_Printeq

補足ですが…
サイトに掲載されている写真に写っている印刷機で印刷しました。
※メンテナンスなどすべての印刷機が稼働しているわけではないようです。
セルフコピーに行く前には、ツイッターでお知らせをチェックしていくことをオススメします!

ちなみに、左側の白い棚のようなところにお菓子がありますので、コンビニに行かなくても購入することが出来ます!ありがたいです!

用賀駅から向かう場合は、 順番に飲食店のガスト、コンビニはセブンイレブン、ファミリーマートがあります。
好みの飲み物がある場合は事前に購入していきましょう!

Google Mapで調べるとおしゃれなカフェもありましたがまだ行ったことがありません。
入稿前のヲタクに時間の余裕は無いのです。。

そして、これは忘れずに。
イベント前はみんな同じ気持ちで行くので待ち時間があります!

営業時間に注意して訪問してください!
閉店時間ギリギリは絶対にダメです。余裕を持って行きましょう

私は開店時間から1時間以内ぐらいに入店、17時までには帰るようにしています。
前回は、準備していったものの私のデータミスが見つかり、作業スペースでデータ修正させていただく、という事態が起きました。
ノートPCを持って行ったので無事修正して印刷出来ました。
時間に余裕を持って行きましょう!
※2020年3月28日より営業は休止されています※
※公式ホームページを必ず確認ください※

 

サンライズ

初めて同人誌を作る方に紹介するなら、サンライズさん!をオススメします!

サンライズさんのオンデマンド部門

サンライズさんは大部数のオフセット印刷もされています。
どちらも利用しましたが、印刷とっても綺麗です!

利用したプランオンデマンド小説本セット
このプランで文庫本サイズを選び、グッズメニューからフルカラーカバーを選び文庫本にしました。
また、オンデマンドセットPPでマット加工にしました。
他に、グッズメニューからポップんポスターコピー本カラー表紙を作りました。

 

メリット
・初心者さんに優しい!
・印刷が綺麗!
・ポスター、しおりもまとめて注文してイベント会場で一緒に受け取れる!
・利用するとポイントが溜まる!

デメリット
・やや高め
注意点:価格表が消費税抜き表記なので忘れずに!

 

ポイントが溜まる
何度も利用するとポイントが溜まって、次回の印刷のときにポイントが利用できます!
これまでに2回ほど利用したことがあります。

ポスター・しおり・うちわも作れる
一度は作ってみたい、ポスターやうちわなどグッズも一緒に作れます。
イベントで本を買ってくれた方へ、ぜひ記念に。本と一緒に作ってイベント会場で受け取りにすることをオススメします。

初めて本を作る方にオススメする理由はこちらです。

こちらは、サンライズさんのサイト内にある同人活動初心者さんへどうやって同人活動をするの?といった疑問が解決出来るページです。

同人活動初心者さんのためのHow Toイベント参加!

同人活動初心者さんのためのHow Toイベント参加!

初めてイベントに参加する方に向けて、こちらのサイトから見ることが出来ます!

ほかにサンライズさんの良い点は、電話対応が本当に素晴らしくて困ったときに本当に助けていただきました。

原稿に不備があったとき、お電話くださって『表紙のどこがはみ出していて上手く印刷に出ないか』など分かりやすく教えていただき、無事に再入稿出来たことが二度ほどあります。。
※本当にその節は大変お世話になりまして、そして申し訳ありませんでした…!

電話かけるのは難しい!と思うかもしれませんが、出したい本を出すために、頑張って問い合わせましょう!(電話のかけ方の記事を作成中です)

そして忘れてはいけないですが、自分なりに調べて解決しない場合に問い合わせしましょう。
特にイベント前で焦る気持ちもあると思いますが、イベント前の印刷所さんはいつも以上に忙しく私たちの本を印刷してくださっています
とても大事なことなので忘れないようにしましょう。

 

しまや出版

初めて同人誌を作る方に紹介するなら、しまや出版さんもオススメします!

しまや出版さん

サンライズさんでも同じように書いていますが、私はどちらもオススメしています。
予算もですが、好きなプラン、もしくはやってみたい印刷方法などから選ぶことをオススメします。

利用したプラン文芸ベーシックセット
オプションで表紙の紙替えをしました。
他に、スタンダードセットにオプションでマットPP加工でもお願いしました。
小説・漫画両方でお願いしましたが、どちらも綺麗に刷っていただきました。

メリット
・初心者さんに優しい!
・印刷が綺麗!
・オリジナルデザインの表紙が作れる!

デメリット
・オフセット印刷はやや高め

メリットに書いた”オリジナルデザインの表紙”については、しまや出版さんのデザイナーさんが作ってくださいます。

表紙のデザインが苦手本文だけ書きたい……という方にオススメです!
※下記しまや出版さんサイトトップページよりスクショ・引用させていただきました

しまや出版さんでお願いできるオリジナルデザイン表紙

フルオーダーセミオーダーの2種類から選べます。

オススメとしては、いくつかある表紙から選んで文字の種類を決めるセミオーダーからお願いして、お財布に余裕が出てきたらフルオーダーをお願いする流れが良いかもしれません。

理由としては、本作りに慣れてきたころに『これだ!』というデザインでお願いすると本づくりがより楽しく感じられると思います。

メリットに書いた”初心者さんに優しい!”のがこちらです。
初心者の方へのサポートが手厚いんです。

はじめての同人誌

しまや出版さんで学ぶ”はじめての同人誌”

初めて同人誌を作る方へ、詳しく説明してくださっています!
しまや出版さんでお願いするときはもちろん、イベントに参加する前にこちらのページを見てから入稿・イベント参加することをオススメします。

 

株式会社 BRO’S

ブロスさん

本の印刷が綺麗!と噂を聞いていて、一度は絶対に利用したい!と思っておりお願いしました。
はい、めちゃくちゃ綺麗に印刷していただきました(大満足!!

利用したプラン白桃セット
スミ1色/表紙マットPP加工

メリット
・印刷が綺麗!
・仕上がりの四隅が美しい!
・問い合わせの対応も優しくて丁寧で問い合わせしやすい!
・本の入っている段ボールが頑丈!

デメリット
・オフセット印刷はやや高め

対応が丁寧で優しい
私は電話、メールどちらでも問い合わせしたことがあります。
どちらも丁寧にご対応いただき、とても印象が良くてまたお願いしたいと思っています。

段ボールが頑丈
……って何のこと?ですよね。
印刷された本は、基本的に段ボールに入れて私たちの元に送られてきます。
その段ボールが、私が利用した他印刷所さんに比べて頑丈な造りになっていました。
宅急便など郵送中に段ボールがぶつかっても本が破損しにくいのです。
私はずっとBRO’Sさんの段ボールを補強しながら使っていました。

これは完全に私の好みですが、 送られてくる本の梱包方法の中でBRO’Sさんが一番好きです。
段ボールも好きで、その中の同人誌の梱包方法も好きなんです。

 

RED TRAIN

利用したプランOneBooks

表紙用紙:紀州の色上質 最厚口 肌
本文:淡クリームキンマリ72.5kg
カバー:コート135kg
帯:ソリストSP65.5kg
加工:カバーにマットPP加工

私はこの内容でお願いしました。
届いた瞬間の第一声『文庫本だぁ~~~~』でした。
すみません、でも本当に文庫本が届いた嬉しさのあまり単純な感想を口にしてました。

メリット
・1部からお願いできる!
・書店のような文庫本が作れる!
・相談がしやすい!

デメリット
・事前予約が必須。
急に必要!となっても作れませんるか分かりません。※要相談です

本当に1部から印刷出来るの?
これについてはまだお願いしたことがありませんが、再版分13部という半端な数のお願いが出来ました

とても相談がしやすい印刷所さんという印象を受けました。
最初は質問でのメールの文体から、電話での印象でさらに相談しやすい!と変わりました。
なのでまた文庫本印刷をお願いしたい!と思っています。
今度は確実に10部以下なので報告したいと思います。

事前予約が必須
事前予約は、イベント前の割増入稿の場合に必要なことがあります。
RED TRAINさんは最初から事前予約が必要です。

ご予約フォームから予約します。
入稿希望日のところに赤文字で2020年〇月〇〇日までの生産分は満了となりました、と書かれているとその予約は出来ません
この日にイベントで発行したい!と決めている場合は余裕を持って予約しにいってください!

あとはどの印刷所さんもそうですが、要相談です。
※経験によるものでお願いしたところ以外の印刷所さんについては分かりかねます

 

オススメの印刷所さんまとめ

ざっくりと紹介するつもりが、気付けば作った時のことを思い出したり新しいプランを見つけたりして別のことで時間がかかっていました。

利用してみて良かった、また利用したい!本当にオススメの印刷所さんです。

問い合わせの前に、必ず以下のことを守ってくださいね。

  • 自分なりに調べてみる
  • 分からない場合に問い合わせてみる

もちろん、印刷料金の見積もりや締切などは別ですが、なにも調べずにあれこれ聞くのは良くありません。
自分が聞かれたらどうだろう?とどうか一度考えてみてください。

分からないことが分からない場合
サンライズさん同人活動初心者さんのためのHow Toイベント参加!
しまや出版さんのはじめての同人誌
まずはこちらを参考にしてみてください!

みんな最初は分からないところから始まります。
少しずつ知っていけばいいんです!
私も最初は分かりませんでした。だから大丈夫!

少部数で印刷出来る印刷所は他にもあります

他にもたくさんの印刷所さんがありますが、実際に利用した印刷所さんのみ上げています。

良かったよ!と教えてもらった印刷所さんもあります。
実際に利用していないのと、具体的なオススメどころが分からないので紹介は控えています。

もちろんですが、利用したけれど紹介していないところもあります

理由は様々ですが、
大事な友だち、
初めて同人誌作る!という方へ紹介出来るか?
自分がまた利用したいか?
そうではなかったということです。

好みの印刷所さんと出会えますように。
楽しい同人ライフを!